謝罪は続く
たまには浮き世のことを。
謝罪が続いている。
ベッキーにゲスのなんとか、産廃業者にバス会社の社長、そしてSMAP。これに続くのは甘利大臣あたりか。
ゲスなんてグループは初めて知った。男と女のことは伺い知れない。ほっておけばよい。
バス会社の社長は土下座していた。土下座でもしなけりゃ収まらない。
SMAPが解散しようが続けようがどっちでもよい。どうなるかと思っていたら、たちまちの収束。マッチポンプか。謝罪会見は高視聴率となったそうだが、あれはヤラセではなかったかと勘ぐる。ちかごろは、嵐に負けてるものねえ。
それにしても、キムタクはうちの息子に似ている。「そっくりだ」と知人に言うと、「またまた、ご冗談を」とみな反応する。ほんとに似てるけど、信じてもらえない。ま、別に信じてもらわなくてもいいけど。
「うちのは玉木宏にそっくり」と対抗するのもいる。「ああそうなの。三味線もうまいんじゃない」
ということで甘利大臣。歯切れが悪いねえ。第三者を交えて記憶を整理するそうだが、苦しい答弁だね。猪瀬さんを思い出した。
« 談笑十八番 その5 トリネタはなに? | トップページ | 「白鯨との闘い」 迫力ある捕鯨シーン »
「世事・世の中」カテゴリの記事
- まちがっているかもしれない(2025.01.20)
- どんど焼き(2025.01.18)
- 地下水道(2025.01.12)
- あけましておめでとうございます(2025.01.01)
- 地場野菜 万福寺にんじん(2024.12.26)
コメント