無料ブログはココログ

« 文字は記憶力を衰えさせる | トップページ | 「西湖畔に生きる」 »

2024年10月29日 (火)

「八犬伝」

「八犬伝」を観てきた。それほど期待していたわけではなかったが、おもしろかった。

 滝沢馬琴役所広司)と葛飾北斎内野聖陽)の戯作談義というかおしゃべりを軸に、CGを駆使した「南総里見八犬伝」がダイジェストして描かれる。

 役所広司と内野聖陽の熟練した演技がみものだが、虚実の先にある世界がもうひとつのみどころとなる。

240909084710985

  二人は鶴屋南北の芝居を観に行く。馬琴は芝居がそれほど好きではなかったが「四谷怪談」と「忠臣蔵」に引き付けられる。舞台を観た後、奈落にいく。そこで天井(舞台)から顔を出した南北と出会う。

 忠臣蔵は史実をもとにした物語である。四谷怪談はまったくの虚、フィクションである。しかし、実の裏に虚があり、実の向こうは虚となっている。虚とか実とか表面だけではわからない、そこがおもしろい。南北はそんなふうに自作を語る。(「四谷怪談」は怪談の奥底にある因果応報、輪廻といった思想があるのだが、ここでは触れない)

 なるほどと思う。南北をだれが演じているか暗くてわからない。エンドロールで立川談春とある。そうだったのか。たったワンシーンだが、この掛け合いが印象に残る。この映画いちばんの名シーンである。

 ということで、おすすめ。

  ところで、かつて八犬伝に登場する剣士の名を覚えていた。NHKの人形劇もときおり見ていた。犬塚信乃、犬飼現八・・・あとはすっかり忘れてしまった。

 しんゆり映画祭初日に役所広司さんのゲストトークがあった。残念なことに私は見ることはできなかったが、お客さんには楽しんでもらえたということだ。

« 文字は記憶力を衰えさせる | トップページ | 「西湖畔に生きる」 »

映画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 文字は記憶力を衰えさせる | トップページ | 「西湖畔に生きる」 »